メンサとは、、なってみた。

メンサ会員になるまで、なってから#1

この記事は、筆者がメンサ会員になるまでの軌跡と、なってからの感想を記載していきます。

#1:メンサ会員になろうと思ったきっかけ、入会方法←ココ!

#2:受験

#3:受験後のプロセス、入会後の感想

の3本で記載予定です。

#1:メンサ会員になろうと思ったきっかけ、入会方法と受験

【コトのきっかけ】

IQに興味がある方、一定の数でいらっしゃると思います。筆者自身も、暇つぶしに、よくWeb上にある“IQテスト”たるもので、時折遊んでいました。

そんな中、ある日職場メンバーから、「本格的に測ってみたら?」と言われたのがコトのきっかけになります。

テレビのクイズ番組等で、メンサ自体は認識がありましたが、正直、特段入会意欲はなく、この時点では、「せっかくだし、職業柄、自分の思考のクセの把握も大事だし、ちゃんと知能テストしてみるか・・・」くらいでした。

思い立ったが吉日、さっそく近くの認証心理士が営む、カウンセリングセンターでWAIS-IVの受験予約をしました。

受験の概要ですが、だいたいこんな感じです。

所要時間はだいたい3時間程度(早い人はそんなにかからない。途中休憩などしながら割とゆったり受験するイメージです)。
受験機関によりけりかもしれませんが、だいたい15,000円前後かそれ以上はかかる、しかも保険対象外なのでAll実費。

【メンサへの入会方法】

メンサへの入会方法は、大きく2つのルートがあります。

“メンサが実施する所定のテスト”を受験し、基準以上のスコアを獲得し、認定してもらう
“WAIS等の外部での知能テスト”を受験し、基準以上のスコアを獲得し、認定してもらう

筆者は、思考のクセが知りたかったこともあり、結果的に②になりました。

上記②でメンサに申し込む場合、非常に重要なポイントが2点あります。

臨床心理士などの資格をもった方がやっている機関であること
診断書(レポート的なもの)を記載いただく必要があり、記載事項として、診断者の勤める機関情報や、捺印等が必要になるため、対応いただける機関であること
上記がないと、メンサの認定段階で受付不可となるそうです。

※詳細はメンサWebをご確認ください。

次回は、WAIS-IVの受験について記載しようと思います。

お読みいただき、ありがとうございました!